谷池強化部長は「元々ストライカーとして、裏への抜け出しやスピードに乗ってタイミングよくスペースへ抜け出すところはジュニアユースの頃から持っていました。それがより高校で伸びたところだ思います。あと、以前は中央の狭いエリアでボールを受けることが少し苦手でしたが、そこもかなり改善されてきて、狭いところでも相手につかまらずフリーでボールを受けられる、そんなポジションをとり続けられることはすごく成長したと思います。精神的には、本人と話した感じやプレー面から『自分がチームを勝たせないといけない』というのが1年生から2年生、2年生から3年生となるにつれて、より成長したと思います。チームの中心でもありますし、ストライカーの責任として、チームをいかに勝たせるのか。自分がゴールやアシストという数字の部分を出して、しっかり勝たせていくんだという責任感が増していると思います。(徳島ヴォルティスとして)期待するのはストライカーとしての得点能力。しっかり数字を残していける選手になるよう期待しています。特徴である裏への抜け出しは練習参加した際に、現時点でもかなり通用していました。そこから、もう一つのストロングポイントである左右両足でしっかり足を振ってシュートを打てる。それが打つだけでなく得点につながって数字を出せる選手になって欲しいしいです」と若きストライカーへの期待を語っている。

(取材=雨堤俊祐)